Blog&column
ブログ・コラム

作りの初心者が成功させるコツとは

query_builder 2022/02/05
コラム
bora-bora-701860_1920
念願の戸建てを購入できたから、せっかくなら作り・ガーデニングも頑張ってみよう!
そう思った時、もしあなたにガーデニングの経験がないのであれば、
そんな初心者であるあなたが、作りを成功させるためにしておいたほうがいいことをここでは説明して行きます。

▼まず、「いい」とは?
素敵なにしたい。いいにしたい。
そんな風に漠然と考えがちですが、では具体的にはどのようなのことを言うのでしょうか?

それは、「自分にとって、または家族にとって心地良い」であることです。

外から眺めている分には素敵なおだと感じたとしても、いざ自分が住む・利用するとすれば話は別です。

▼「いい」にしていくためには
まずは、あなたやご家族が「そので何がしたいのか?」ということをはっきりさせていきましょう。
最初は漠然としたイメージでも、現実的ではないような憧れでも構いません。
どんどん書き出してみましょう。
家族会議を行って、みんなで話し合うのも楽しいと思いますよ。


▼優先順位をつけていく
実際のの広さや立地、予算。
やりたいことを詰め込んだ時の美観。

やりたいことを全部を叶えていくのは難しいですよね。
ですので、次は「優先順位」をつけてみましょう。
そうすることで、現実味のある「自分にとっていい」が見えてきます。

▼コンセプトが決まったら
コンセプトが決まったら、次はDIYでやるのか、業者に依頼するのかそういったことを考えていく段階に移ります。
やりたいことによっては業者に思い切って依頼した方が、予算的にも近道だったということもありますので、
余りにも予算のことを考えすぎて最初から除外するのはもったいないですよ。

▼まとめ
植木屋いのうえでは、相談・見積もりは無料で承っています。
ですので、もしあなたの「いい」のコンセプトに、「日本園風」「緑が豊富」「ガーデニング」
の手入れが簡単にできるようにしたい」等ありましたら、是非ご相談ください。

NEW

  • query_builder 2021/12/31
  • 解体 リフォーム工事②

    query_builder 2021/03/16
  • 解体 リフォーム工事①

    query_builder 2021/03/10
  • 飯塚市で防草シートと砂利敷き作業

    query_builder 2021/02/09
  • 法面の伐採と除草作業をさせて頂きました!

    query_builder 2021/02/08

CATEGORY

ARCHIVE